15 件
|
|
詳細 | 事故概要 | 事故パターン | 建物用途▲ | 結果 | 傷害程度 | 情報ソース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 子供(10歳)が、友人とともに、デパートに設置された4階から5階へ通じる上りのエスカレーターに乗り、エスカレーターの進行方向... |
エスカレーターと天井等の間に身体が挟まれる |
店舗・娯楽施設等 | 挟まれ | 死亡 | 裁判判例 | |
2 | 保養所の一階にある食堂(以下「本件食堂」という。)内にいた子供が、食堂のガラス戸を通して庭に父親が立っているのを認め、ガラス... |
ガラス |
店舗・娯楽施設等 | ぶつかり | 死亡 | 裁判判例 | |
3 | 子供(4歳)が母親とともに午前八時五分頃、国道の歩道上を歩行していたところ、本件国道に接して、これに棟が平行して建てられた建... |
降雪・結氷 |
事務所等 | 落下物にあたる | 死亡 | 裁判判例 | |
4 | 公営住宅に居住していた者(当時1歳)が、居室内のベッドから窓の外に出て、自宅6階バルコニー(避難路としての使用を想定)の柵の... |
手すりにすき間がある |
集合住宅の共有部等 | 墜落 | 死亡 | 裁判判例 | |
5 | 自宅の二階の窓の手すりで、居住者の子供(5歳)が、窓近くにあった家庭への引込電線に触れ、感電死した。事故当時、引込み線の黒コ... |
むき出しのコード |
集合住宅の共有部等 | その他(火傷・感電・閉じ込めなど) | 死亡 | 裁判判例 | |
6 | 子供(2歳8月)が、居住する市営住宅の敷地内の防火用水槽に転落して死亡した。 事故当時、右水槽には蓋がなく側壁の高さが30糎... |
貯水槽・池・プールなどの管理 |
集合住宅の共有部等 | その他(火傷・感電・閉じ込めなど) | 死亡 | 裁判判例 | |
7 | 子供(5歳)が、友達らと、他人所有のマンションの門扉を押したり引いたりして、門扉をレールの上で動かしながら遊んでいたところ、... |
物が固定されていない |
集合住宅の共有部等 | ぶつかり | 死亡 | 裁判判例 | |
8 | 子供(当時3歳11ヶ月)が、午後二時二〇分ころ、分譲地内に設置された住居近くの汚水処理場の施設正門の通用扉を押し開けて施設内... |
貯水槽・池・プールなどの管理 |
集合住宅の共有部等 | その他(火傷・感電・閉じ込めなど) | 死亡 | 裁判判例 | |
9 | 保育園の屋上に設置された駐車場から乗用車が転落し、園庭にいた園児に直撃し死亡した。 本件駐車場は,本件保育園の職員や保護者... |
(自動車の)操作ミス |
学校 | 落下物にあたる | 死亡 | 裁判判例 | |
10 | 母親と子供2名(当時1歳11月、当時3月)が感冒の診察を受けさぜるため病院へ来院していたところ、下の子にミルクを飲ませている... |
手すりにすき間がある |
病院 | 墜落 | 死亡 | 裁判判例 |