|
118 件
|
|
|
| 詳細 | 事故概要 | 事故パターン | 建物用途 | 結果 | 傷害程度▲ | 情報ソース | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41 | ![]() |
本件は、ホテルの宿泊客が,客室内で車椅子を自ら操作してバスルームに移動しようとしたところ,バスルームと客室との間の仕切り部分... |
![]() その他・詳細不明 |
ホテル・旅館 | 転倒 | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 42 | ![]() |
賃貸建物の営繕・管理業務に従事していた者が、マンション外壁の計測作業中,当該マンションとその南側に設置されていた被告が管理運... |
![]() 構造体の強度不足 |
集合住宅の共有部等 | 墜落 | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 43 | ![]() |
飲食店の店舗北側壁面の高さ約8メートルから約15メートル付近の位置に設置された突出看板(以下「本件看板」という。)の構成部分... |
![]() 自重・外力による力 |
店舗・娯楽施設等 | 落下物にあたる | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 44 | ![]() |
夕方(午後6時45分ころ)両手に買物袋を持って繁華街を歩行中に被告会社の店舗前路上において,被告が当該道路の一部である私有地... |
![]() 車止め、誘導柵などの床からの突出物 |
その他 | ぶつかり | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 45 | ![]() |
地方公共団体が管理する公園で子供の世話をしていたところ、別な児童が不安定な状態にあった標識を倒し、これが原告の後頭部及び背部... |
![]() 物が固定されていない |
公共施設 | ぶつかり | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 46 | ![]() |
男子中学生(当時12歳)が,木工所工場内に設置されたエレベーターに乗って昇降スイッチを操作して搬器を上昇させ,2階で停止させ... |
![]() 乗降時にかごが上昇・下降し、かごと乗り場の天井・床との間に挟まれる |
工場・倉庫等 | 挟まれ | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 47 | ![]() |
子供(当時5才)が母とともに訪れた建物の1階から地下1階へ通じる下降専用エスカレーターに乗っていたところ、履いていたゴム長靴... |
![]() 踏み段と周囲のすきまに、履物、靴ひも、指、衣類、マフラーなどを巻き込まれ、身体に危害が加わる |
その他 | 巻き込まれ | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 48 | ![]() |
子供(当時3歳)が母親・祖母と一緒にデパートを訪れ、2階から1階へ降りるエスカレーターに乗った時、左足が右側のスカートガード... |
![]() 踏み段と周囲のすきまに、履物、靴ひも、指、衣類、マフラーなどを巻き込まれ、身体に危害が加わる |
店舗・娯楽施設等 | 巻き込まれ | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 49 | ![]() |
子供(当時5歳)が、買物のために両親と訪れたスーパーマーケットで、3階から2階に降りるエスカレーターに乗っていたところ、サン... |
![]() 踏み段と周囲のすきまに、履物、靴ひも、指、衣類、マフラーなどを巻き込まれ、身体に危害が加わる |
店舗・娯楽施設等 | 巻き込まれ | 重度のケガ | 裁判判例 |
| 50 | ![]() |
子供2人(当時7才と3才)が母親とともに百貨店の3階から4階に至るエスカレーターから降りたたときに、3歳の子供が履いていたゴ... |
![]() 踏み段と周囲のすきまに、履物、靴ひも、指、衣類、マフラーなどを巻き込まれ、身体に危害が加わる |
ホテル・旅館 | 巻き込まれ | 重度のケガ | 裁判判例 |