文字サイズ
小
中
大
←事故パターンへ戻る
事故パターンの説明
※JavaScriptがオフになっている為、正しく表示されない場合があります。
正しく表示させるにはJavaScriptをオンにしてください。
事故パターン
事故のきっかけ
斜め壁・柱・ブレース
事故につながる動作
体を動かして静止部分にぶつかる
事故種別(結果)
ぶつかり
事故の例
この事故パターンの「事故事例」は、現在のところ収集されていません。
事故予防の留意点
建設段階の留意点
(1)
人が通り抜ける可能性のある場所には斜め壁・柱等を設けない。
(2)
下に人が入らないような措置を施す。
管理段階の留意点
(1)
斜めになった部材の下に、人が入らないようにする。
(2)
柱の場合は足元をぶつける危険性もあるので、柱脚まわりにも近づけないようにする。
予防関連キーワード
ぶつかり